食彩品館.jp

【前日の続き】EXPASA(エクスパーサ)御在所<上り線>で「開花屋楽麺荘(ラーメン)」と「アンティークでドーナッツ」

EXPASA(エクスパーサ)御在所<上り線>
〒512-0906三重県四日市市山之一色町1569-2
開店日 2010/9/17
訪問日 2010/  /  (風景記事用訪問)
訪問日 2010/12/05
20101205expasanobori001

・開発コンセプト「味蔵=みくら=御蔵」
<上り線>炭火焼ハンバーグ カキヤス、開化屋楽麺荘、味蔵、うどんそば処彦兵衛、赤福(イートイン)、焼丸、ヤマサちくわ、伊賀の里モクモク手作りファーム、鶏三和、スターバックス、アンティーク、お土産館、特選逸品館、E MODE OF LIFE、ファミリーマート等全15店。
・現在のSA・PAの概念を超えるという意味を込めたEXCEED・EXCELSIOR(語源が外へ、超越等)の「EX」と、パーキングエリアの「PA」、サービスエリアの「SA」を組合せて「EXPASA(エクスパーサ)」
1_3

 ざっと見渡すと、一番、目を引くのが「赤福」のイートイン。おかげ横丁まで行かなくてもここで雰囲気は味わえる。ただし、水と空気が違うので、本当の味は味わえません。それに、御在所だと、おかげ横丁に比べて伊勢神宮から遠いので神社パワーも不足([E:happy01])
「旅先で食べた店が美味しくて、近くに支店が出来たので行ってみたが、体験した味ではなかった」というわかりきった話で恐縮だが、旅先で美味しいと感じるのは、味覚・嗅覚の他に、視覚(景色)や気分(開放感)も合わせてのもの。当然、御取寄せや現地以外の支店で食べても、なかなか「現地で食べたのと同じ」とはいかない。さらに食彩賓館はこう付け加えています。
 「空気と水が違う。さらに時間と経費をかけた満足感」
とはいっても、お金と時間の余裕がある人以外は、そうそう、ウニをいただくためだけに北海道の離島まで行くことはできない(博多の屋台へラーメン食べに行くとか、たこやき食べに天王寺・道頓堀へ行くとかはやったが。特に博多ラーメンは現地の人が「他府県の博多ラーメンよりあっさりしている」というのを確認できた。名古屋や三重県で何県か博多ラーメン“風”を食べたが、やっぱ違いますな。理由は前述の通り。たこやきしかり)。
で、赤福。前日にSA下り線で赤福を購入しているので、今回は未利用だが、赤福の味は格別です。若い頃は特に感じなかった味も歳をとるにつけ、美味しく感じるようになるのは三重県人(生~小学校)としてのDNAなのかどうか。大内山牛乳も同様ですな。
でも下り線で一番人気なのは「カキヤス」。さすが地元(本社桑名市)近くのSA出店ということで、上下線ともに業態をかえて2店出店。こちらのレストランでは四日市のトンテキも味わえます。
20101205expasanobori000_3
長蛇の列に割り込んで写真撮影。店内撮影禁止だったかな? ([E:coldsweats01])
最近、業界の有名人が店内写真を掲載しているのを見て食彩賓館も真似してみようと思って掲載しました。やっぱ、アカンですね。こういう反則ワザは。当方のような業界無名人の真似をすることはないと思うが、有名人がやると「いいのかな?」と思ってしまう。
大抵のスーパーマーケットの出入口には「写真撮影禁止」と書かれている。当然、売場や商品の写真を撮影するには許可がいる。アメリカ出張の時も案内の方から「来年、案内ができなくなるので写真撮影はぜったいNG」と言われる店があるのも事実。
食彩賓館のスーパーマーケット以外の飲食店の写真はすべて店内で撮影しています。自分の注文した料理だけを写していますが、これも良いか悪いかで判断すると「好ましくない([E:coldsweats02])」ことだと思います。きちんと撮影目的を話して、許可を得てから写真撮影しましょう。
でも、どっかから「オマエには言う資格なしっ」という声が聞こえてきそうだ([E:coldsweats01])
(記念撮影<外観・風景写真>しているし、リンクは勝手に貼るし、チラシも勝手に掲載するわ、HPのパースや写真を勝手に持ってくるし。そうなんです。食彩賓館は悪人サイト運営者)
ということで、売場の写真を見たら「正式に取材申請して撮影したものですか?」
企業には「(文句を言いたくても言いにくい)有名人は店内写真撮影&ブログ掲載してもいいけど、無名(食彩賓館)のお客は撮影して且つ掲載しちゃダメですか?。取材許可は無名人でも受けてもらえますか?」と聞いてみたい。決して「写真掲載ありがとうございます。大変勉強になりました」なんて厭味なコメントしないように(自爆[E:impact])
(注:売場の写真を掲載していてもきちんと取材許可をとって、且つ掲載許可を得て掲載している優良サイトもあります。すべてが無許可悪人サイトではありません。また、逆に「オレだったら誰も文句言わんだろう」とばかりにアップしている人もいる。ああ うらやましい)
 
  閑話休題

  前日、夜にSA下り線の既存店ラーメンを食したのだが、こちらのSA下り線ラーメンは三重県のチョイ有名店。確か名古屋にもあったはずだが、良く覚えていない。
高速道路も20km渋滞していたが、席も大混雑。遅い時間でこれだったら昼とか夕方のピークタイムは立って食べなくちゃいけない。寒いので外のベンチで食べるのは嫌ということで、車まで持ち帰って食べる覚悟で、席を見つける前にオーダー。運良く、目の前の席が開いたので、即ゲット。

開花屋楽麺荘
20101205expasanobori000
器のデザインが店名通りで好印象。
HPを見ると
~「国内産豚、伊勢地鶏、枕崎産まぐろ血合抜節、羅臼昆布、青森干し貝柱。スープは16時間煮込む」~
SA支店はどうなっているのかわからないが、センターキッチンでないと思うので、各店での味は微妙に違うと思う。それもまた一興。
食彩賓館はラーメン素人です。味のことは語れません(←真面目に受け取る人はいないと思うが、時々「オレだってこのくらいの記事かけるんだ」とばかりにせっせとネットで調べては、パクリまくって張り切るお素人さんがいて、玄人衆から笑い者にされるのを知っているから。食彩賓館の周りには料理のプロが多いのです。ラーメンの味のことを書いている人が読んだら怒るだろうなあ。挑発しているワケではないけど挑発になってしまうのなあ。申し訳ない)
で、価格とのバランスでいえば及第点だと思います。[E:wink]
前々回の来来亭、前回の吉平ラーメンに続き、これで3回連続で食彩賓館のラーメンリストに掲載されていない店で食べた。次回は久々にリスト店舗で食したいと思っている御在所の夜。
***********************
さて、帰ろうかと思ったのだが家族へのお土産を購入していない。
丁度、アンティークの列が減っていたのでドーナッツ購入。
どうもこういったスィーツは味覚オンチなのかなんでも美味しく感じてしまう。特にマスコミに報道されるとついつい誉めてしまう。クリスピークリームドーナッツしかり。でも列に並んでも購入するのは最初の一回だけ
「御在所セット」を頼んだが、残念ながら種類が揃わないとかで「おまかせセット」にした[E:confident]。
20101205expasanobori000_2

・2010/12/04<下り線>訪問記事

風景記事
・2010/08/31EXPASA(エクスパーサ)御在所の風景